株式会社EMPIRE

 
現在はFIELDCULTUREというブランド名でアパレルをメインに運営しています。
FIELDCULTURE (フィールドカルチャー)
“釣り場の文化”
バスフィッシングとはどんなものか、
日本のバスフィッシングがどんな歴史を歩んできたか、
昨今、日本の釣りシーンにおいてのマナーやモラル等の問題を、
少しでも多くの人に認知して欲しい…
と言う事を念頭に活動しております。
中でも一番大切にしているイベントが
毎年、チャリティTシャツの販売をしていて、一枚ご購入毎に¥2,000の募金となっています。



日頃から僕達が楽しませてもらっている釣り場の保全に繋がる事を願い、

その活動を主とする団体に資金での協力が出来れば!と思っています。

“釣りに来る人がゴミを捨てて行く”
と言う理由で、釣り禁止や立ち入り禁止になるフィールドが増え続けていて、
実際に通っていた池が…という人も多いはず。
本来、フィールドにゴミを捨てないと言う事は大前提。
更に、これからも末長く釣りを楽しむ為に、落ちているゴミを拾う方も大勢いらっしゃいます。
ゴミの問題も含め様々な事を不安に思い、多くの方が考えながら行動をしています。
しかし世間からは、バスフィッシングの悪い面ばかりを見られ、酷い時には罵られる。
将来に繋げようと、必死で考えているバス釣り師だって大勢居るのに…
その事実を世間に知ってもらいたい。
未来を考える人達の想いが募金と言う形で具現化され、いつか僕達の話が
世間に受け入れられる事を願い、
チャリティを始めました。
文頭に書いた、釣り場の保全活動を主とする団体への寄付が
どう繋がるか…
チャリティで集まった募金の寄付先は
『日本釣振興会様』
その日釣振様がどう言う団体なのかと言うと
日本各地に支部があり、その地区の管轄毎に
釣り場の清掃活動をされていて、場所によってはダイバーと共に水中のゴミの回収も行なっています。
他にも、釣りを知らない人達へ、家族で気軽に参加出来る、釣りに触れ合えるようなイベントの開催や、
各地の特色や文化を活かした、釣魚種の放流を行っています。
恐らく、釣り関係では日本で最大の公益財団法人。
そして、この日釣振様の名誉会長を務めるのは
平成20年に第92代内閣総理大臣となり、
現在副総理を務める
麻生太郎氏です。
日釣振様の活動支援はもちろんですが、
僕達釣り人の団結を示す事に繋がったら…
そう考えて毎年のチャリティを行なっております。
もちろん、チャリティ以外にもいろんな商品があるので、
ご存知無い方は是非覗いてみて下さいね!
連続して堅苦しい文章で申し訳ありません^^;
“ちゃんと”今後ユルい生地も書くので是非また見て下さい笑