エレキトラブル

先日から急に入りだした魚探のノイズ…

 
原因としては、ウルトレックス特有の浸水…?
 
 
 
浸水が確認できてすぐに、モーターとシャフトの結合部の防水処理はしたのですが、
それでもまだ浸水が( ;´Д`)
色んな方に相談したところ、ユニバーサルソナーからの浸水かもしれません>_<
 
それならば取り外して防水処理を…
 
と思い、スルーボルト外して、ユニバーサルソナーの部分をガポッとやろうと思ったら
 
 
 
 
中の配線がブチ切れてしまいましたT_T
 
 
ユニバーサルソナー自体は使っていませんが、一応しっかり直しておきたい…
もうこうなると僕みたいな素人にはどうにも出来ない!と思い呆然としてたら
マリーナの方が、修理出来る方に連絡を取ってくれました!
 
わざわざマリーナまで駆けつけて下さったのは
BASS BOAT JAPANの浅野さん!
交換パーツ等の確認してすぐ対応して下さるとの事でした!
 
 
 
スムーズにアポを取って下さったマリーナの方にも、駆けつけて下さった浅野さんにも、色々相談乗って下さった皆さんにも感謝です!!!
 
とりあえず修理と浸水対策して頂けるまで、少しの間琵琶湖調査は見送り。
 
それにしても、機械音痴な所と、そのくせすぐパワープレイになる所、なんとかしなきゃ…(-_-;)
近代機器はブッ叩いても直らないんですね!笑
 
 
 
 

1/30琵琶湖調査

1/30琵琶湖調査は、久しぶりにライトリグ調査!

ここの所南湖メインで調査していて、しばらく見ていなかった北湖のエリアが数日間の強風やら雨やらでどう影響しているかを見てきました。
 
 
 
今日も北はなかなかの風だったので、ボートの走行テストも出来ました^ ^
やっぱり凄いボートだと思う。
走ってて恐怖感も無いし、ちゃんと当て舵切ってたら体も楽!
 
しかし…
 
昨日の出来事なのですが、急に魚探にノイズが入りだして
いろいろ設定いじったりしても軽減されない>_<
ウルトレックス特有と言われている浸水もあって、シリコン処理したのですが、まだ浸水してるっぽい…
聞いたところによると、その浸水もノイズの原因かもしれないとの事なので、
浸水対策とオーバーホールで一度出さないといけないかもしれません(-_-;)
 
 
 
 
話が少し逸れてしまいましたが、
釣りの方は
 
 
45くらいまででしたが、思い通りの食わせ方でバイトが出てくれたので良かったです^ ^
 
バイト数こそ多いのですが、かなりショートバイト。
 
一時よりエサを選んでる感じは無くなってきたけど、冬の進行は進んでいるようでした。
 
 
 
あ〜…エレキの修復にいくらくらい掛かるんだろう…(-_-;)

1/28琵琶湖調査

1/28本日の琵琶湖調査は、午前中の短時間。

短時間と言う事もあり、南湖でテンポの速い釣りでシャローのみを見て周りました^ ^
 
なんだかんだでここ数日は仕事や、体調不良もあって湖上に出れていなかった。
 
前日からの風の残りもあり、シャローは底荒れの模様でした。
 
クランク、バイブレーション、ジャークベイトでローテーションしていくと
 
 
 
クランクに50アップ^ ^
使用ロッドは、先日アラバマでも使っていた
メジャークラフト デイズ
DYC-70H
 
釣れてくれたのは素直に嬉しいのですが、
ストレッチの流し釣りで釣れているので、たまたま釣れた感じです^^;
逆にピンや地形変化のエリアではショートバイトがあったのみで釣れませんでした。
 
バスがだいぶ冬っぽくなってきた感じもするので、
また若干の修正が必要になるかもしれません!

宇宙服ご予約開始

何かと話題になっている”宇宙服”が予約スタートとなりました!!!

 
その名も
【COSMO JACKET 】
 
 
もちろん名前の由来は宇宙服!笑
 
まさか昔から、僕が冗談で言っていた
『宇宙服着て釣りしたい!』
がこんな形になるとは…
 
 
 
拘った所は多々ありますが、
多くを語るよりも体感して頂くのが一番だと思います^ ^
 
冗談抜きで、本当に究極に暖かい防寒着です。
 
 
DCIM100GOPROGOPR7600.JPG
 
 
 
金額は¥45,000(+税)
 
高額商品ですが、それだけの性能と拘りが詰まっているという事。
 
寒がりの方には、きっとご満足頂けるはずです^ ^
 
 
 
以前も書いたとおり、
・そんなに寒がりではない
・汗ばむのが嫌い
・一般的に言われている防寒対策で満足
と言う方には不向きです。
 
 
 
 
今回のご予約スタートは、一早くご購入されたい方に向けて開始致しました。
 
この冬から使用したい方には、今回のご予約でご購入して頂くのをオススメします!
 
と言うブログを書いてる最中も、ご予約を頂いているので、無くなってしまう可能もあります^^;
 
お見逃しなく!!!

1/22琵琶湖調査

本日1/22琵琶湖調査は、びじあるちゃんも一緒に行きました^ ^

 
昨日の僕の釣果を見て、アラバマで釣りたい!との事でした^ ^
 
 
 
昨日釣れたエリアに朝一入り、延々と流しますが
ノーバイト…
魚探の反応ではしっかりバスも浮いてる感じなのですが何がいけないんでしょう…
 
別エリアでは飽きてきたびじあるちゃんはメタルバイブを。
 
魚探見ながらエレキ踏んでたら、どんどんバスが沈んでいきます^^;
 
そしたらすぐに
 
 
 
時間的にも、天候も、風も、あまり浮く要素が無くなってきたので
北上〜。
 
びじあるちゃんの休憩中に、サカマタミドストで
 
 
DCIM100GOPROGOPR7584.JPG
 
50アップ^ ^
 
竿はメジャークラフトのプロトロッド!
操作性が凄い竿ですが、製品化はあるのかな!?
 
 
 
 
この魚を見て、やる気復活のびじあるちゃんは
同エリアでアラバマ!
ライブスコープ で見てると追っかけてくるのがわかりますが、距離を詰めない追っかけ方。
 
そうこうしてる内に、風が吹き始めたので
また南下〜。
 
バスのストックがしっかりあるピンをランガンしていって
ラストの地形変化で!
 
 
 
人生初のアラバマフィッシュ!!!
 
竿は昨日と同じく
メジャークラフト デイズ
DYC-70H!
アラバマも昨日同様
栗田さんのパリピ7に、OSPドライブシャッド3.5!
 
びじあるちゃんも、『栗田さんに報告できる〜(≧∀≦)!!』って喜んでいました♪
 
なんだかアラバマには厳しい一日でしたが、
今年初バスと、初アラバマフィッシュを釣ってもらえて良かった^ ^!!
 

1/21琵琶湖調査


本日1/21の琵琶湖調査は、曇ったり雨降ったりの極寒でした>_<

 
何かと話題の『宇宙服』は、最終仕上げの為、工場に一時的に戻してしまってるのでツライですT_T
 
 
 
本日は、調査と言うか
アラバマ修行!!
 
 
 
いつかは勉強しなきゃと思っていて、
先日、製作者の栗田さんからせっかく頂いたし、これを機に頑張ってみました!
 
とりあえずは、バスを引っ張ってくるというより
もともとバスが濃いエリアで魚探もチェックしながら投げまくり
 
 
 
人生初アラバマフィッシュはスキニーな50ジャスト^ ^
 
全然アタリわからなかった^^;
 
ヌ〜…ヌッヌッ…..
ってなりました笑
 
それから立て続けに!
 
 
 
 
53
 
これはアタリわかった!!
 
 
 
その後は風が吹き始めて、あっという間に爆風。
 
そしたらアタリが無くなりました。
いったん釣りは中断して、周辺を魚探掛けしてみると
バスがボトムべったりになってる…
 
多分、多少浮いてないと食わないのかな…?
 
今日がたまたまそういう日だったのか、
それともそもそもアラバマとはそう言う物なのか…
 
 
 
場所移動して、一本50無いのを追加したら
 
すぐパタリ…
魚探掛けるとやっぱり沈んでます。
 
一応確認のため、沈んだ魚相手にライトリグ入れて1本。
 
 
 
今日のアラバマセッティングは
 
 
メジャークラフト 
デイズDYC-70H
フロロ16lb
World Breakerパリピ7
OSPドライブシャッド3.5
でした^ ^
 
 
 
今後もさらに修行してみます!!!
 
 

フィネス

昨晩ツイッターで書いた、フィネスのフッキングについて、言葉足らずだったので詳しく書いてみます^ ^

 
まずご理解頂きたいのは、同じバスフィッシングと言えど様々なスタイルがある中で、僕が魅了され突き詰めてきた一つの形がフィネスです。
それでもまだまだ未完成という事。
そして、他の釣りスタイルを否定する気も、僕の釣りを押し付けるつもりも全くありません。
なので興味のある人に読んで頂けたら嬉しいです^ ^
あ、あと、最近僕が扱っているタックルセッティングはあくまでもボートでの話です^^;
 
 
 
 
昨日ツイッターに書いた『カエシまで刺さない』
 
 
というのは、
僕が考えているメリットとして、無理に刺そうとしないためラインに負荷が掛かりづらい。
これについては、フロロ3lb以上を使用する場合にはあまり考えていません。
それ以下の細糸を使用する際に、それなりのドラグ設定をして、わざと負荷を思いっきり掛けないようにしている結果、カエシまで刺さらない。
それに付随して、針の刺さっている箇所が浅く、自由度が高いため
結び目を支点に負荷が掛かる方向がイレギュラーではなく、
針に対してほぼ同一方向から力が掛かるようになり、結び目への負担がある程度一定でいられると思っています。
 
 
針のアイの矢印部分に、結び目がハマると
ラインに傷が付きやすくなり、そこに負荷が掛かれば当然ラインブレイクに繋がりやすくなるので、負荷の掛かる方向をある程度定めたいんです。
 
 
 
 
僕が考えているライトリグは、なかなか口を使ってくれないバスに、口を使わせたくてやっている事なので、
食い方が浅い事も多々あります。
 
 
 
写真のように皮一枚だったり。(分かりづらくてすみません^^;)
この場合はラインが3lbでもそれ以上でも同じですが、負荷が掛かり過ぎれば当然身切れするので、
その身切れを防ぐための低負荷でもあります。
 
 
 
 
2.5lbや2lbといった細い糸をなぜ使うのか…
 
ハッキリ言って、魚から見切られるとかは
一切考えていません。
 
ビッグベイトを使う時は40lbでも口を使わせています。
 
僕が考えているのは、
操作性、フォールスピード、水中でのラインの角度です。(場合によっては飛距離も)
例えば、
フロロ3lbに2.7gのダウンショットで、もう少しだけ早く沈めたい、けど3.5gにウエイトを上げると早過ぎるからフロロ2.5lbに変更してウエイトは2.7のまま。とか。
もちろん細いラインにただ固執してる訳ではなく、ボトムにラインを這わせたい時、3lbや4lbを選ぶ事もあります。
単純に0.6g程度の軽いものを、ある程度しっかり飛距離を稼ぎたい時に2lbを扱う事も。
 
 
 
細かく考えて、状況を読みながらやっていく事で、
ライトリグが子バスの数釣り遊びだけでは無い事は確信しています。
 
 
デカい魚を掛けた時、
『ライトタックルは獲れない』なんて思いたくないから、組み上げてきたタックルセッティング。
その一つの答えが、先日の10lbだと思っています。
 
 
 
これからも、フィネスの精度を上げて行きたいです^ ^

大阪釣り談義

昨晩はピーターさんと、大阪の一力さんで釣り談義でした^ ^

 
 
フグ料理は絶品だったし、ピーターさんの為になる話で
最高の一晩でした^ ^
 
 
 
これが、いつもラインをスパスパ切っていく口!!
食ってやりましたっ!!!
なかなかプルンプルンの唇でとても美味!!!
 
 
ピーターさんとの釣り話は、為になるし、釣りに行きたくなります!笑
とりあえず、魚探の追加を検討せねば…
 
 
 
 
 
一力さん、ピーターさん、ありがとうございました^ ^!!!

深夜の魚取り

昨晩、世界記録保持者である栗田さんにお誘い頂き、

魚取りに行ってきました!
 
釣りではなくて、『魚取り』
魚種はワカサギです^ ^
方法は至って簡単!
魚目掛けて、網でジャバシャーーーーッ!!!
ってやるだけ!笑
 
簡単とは言っても、暗い中魚を探すのにちょっとコツがいりました。
ライトが明る過ぎると逃げちゃうし、暗いと全く見えません笑
 
栗田さんは、流石にザッパザッパ獲ってましたが、
僕は一緒に行った方にコツを教わって、アシストしてもらいつつチョコチョコっと^^;
やってるとだんだん夢中になってきて、時間も忘れ、ワカサギ追いかけて走り回ってゼェゼェ言いながら楽しんでました^ ^
結果、大量♪
 
 
 
そしてこのワカサギ、エゲツないサイズがまじってました…
 
 
 
最大で17cm
 
ルドラよりもデカイんです笑笑
 
さらにこのワカサギが絶品♪
好物のワカ天が楽しみです^ ^!!!

1/16琵琶湖調査

1/16本日の琵琶湖調査は、魚探掛けデイ。

重い腰を上げて(笑)南湖のピン探しと、エリア別のベイト観察をしてきました!
 
なかなか良い感じのピンを見つけられたし、バスの濃いエリアも見つけれたので良かった^ ^
 
 
サイズは小さいけど一応、本当にバスかどうかの確認の為、数投して一本は釣れました。
 
ただ食わせるのにかなりややこしい事してるので、タイミングが違うのか、そもそもルアーが違うのか…
 
 
 
それにしても平日の南湖は、大場所以外ガラガラ!笑

宇宙服

本日も琵琶湖調査の予定でしたが、朝から仕事がバタバタしており、

急遽仕事日に変更しました!

 

突然ですが、僕は自他共に認める(笑) 超寒がりです。

 
今まで、いろんな防寒着を買って試して、使った金額は数十万…
 
どれくらい寒がりかと言うと
 
適温が嫌いな程です。笑
適温だと、1℃でも体感温度が下がると
またあのガタガタガチガチが始まる!
っていう恐怖に駆られるからです^^;
 
体質もあって、どれだけ食っちゃ寝を繰り返しても太れないし、昔から悩んでいました。
 
だけど冬の釣りは好き。
 
重ね着は嫌い。
(※重ね着は一歩間違えると逆に寒くなります)
 
防寒着は汗がすぐ外に逃げる構造や生地が良いとされてますが、僕にとっては、ずっと汗かいてるのが幸せ。戻り冷えなんかする間も無くずっと暖かければいいって思ってます。
 
と、まあまあ特異体質と言うか、面倒くさいやつと言うか^^;
一般的に言われている防寒対策(釣り、登山等で)なんてものは僕には通用しません!!!
 
 
 
それくらい寒がりです。
 
 
 
今まで、いろんな防寒着を試す中で
ここがもっとこうなら暖かそう…とか、これでもっと中綿の量が…
なんて考えるうちに、
僕が『安心』して冬でも釣りが出来る装備は
自分で作ってしまえ!って考えるようになりました。
 
FIELDCULTUREを立ち上げた当初の一つの目標でもあったのですが、
 
ついに…
 
 
 
 
 
 
まだモザイクで失礼^^;
 
 
通称『宇宙服』!!笑
 
僕がよく、釣りするのに宇宙服欲しいって言ってたからです笑
 
つまり、僕の理想の防寒着。
 
やっとここまで来ました!
販売まで秒読み状態!!!
 
販売にあたって、注意して頂くことがあります。
 
 
・そんなに寒がりではない
・汗ばむのが嫌い
・一般的に言われている防寒対策で満足
 
 
上記の方には、この宇宙服は合いません。
暑過ぎます。
 
この僕が、
気温0℃で曇りの琵琶湖を、重ね着3枚でバスボートで滑走していて、暖かくてアクビしてるくらいです。
 
この僕が、
気温5℃程度、霞ヶ浦の夕マヅメをインナーとこの宇宙服、たった二枚で『あったけぇ(о´∀`о)』とか言えるくらいです。
 
 
 
 
でも、僕みたいな感覚の人って必ずいると思う。
 
そんな人には、これ以上ない防寒着です^ ^!!
 
パンツも併せて販売する予定ですが、そちらはもう少し時間かかりそう>_<
 
寒がり釣り師の皆さん、お楽しみに!!!

 

1/14琵琶湖調査

昨日1/13はボートメンテナンスと仕事があったため出船しませんでした。

 
1/14今日は、ここ数日のマトメ的な意味もふまえて
まあまあガッツリ釣りしてみました!
 
今まで浮いてきた中で、魚の濃そうなエリア、
魚探の映像から、どんなルアーを投げたら食わせられるかを考えての釣りです。
 
 
 
それで早々に南湖から離脱!笑
 
南湖はあまりちゃんと見れてないのもあるし、釣れないイメージが出来上がりつつあります^^;
 
北湖をランガンして
思い通りの場所、ルアーで、ポロポロっと。
 
 
全て50弱。
使用ロッドはデイズ DYS-S63UL/SFS
2.7gダウンショット でした。
意外だったのが、子バスが明らかに食わない。
最初のイメージでは、子バス何本か釣りながら
サイズをアジャストしていく予定だったので、もうワンランク上のサイズにアジャスト出来ません。
 
次に想定していた場所は、先行者さんがいて出来なかったので三ヶ所目へ。
予想に反してベイト無しのバス単体。
さらにボトムべったりを誘えるように、フットボールに変えてすぐ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
50アップ^ ^
メジャークラフト様から納艇記念で頂いた、デイズ プロ仕様の69MHだったので嬉しかった^ ^!!
 
同エリアで40チョイくらいのをポロポロして。
 
最後の場所へ。
 
ラストは先日見つけたピンに行って、真上に乗らずに釣るアプローチで
 
 
これも40くらい。
同ポイント、同サイズがミドストで3連発して終了でした^ ^
デイズ  DYS-65ULにフロロ4lbでのセッティング。
 
 
 
 
手元でフックオフが一回だけありましたが掴む瞬間躊躇した自分せいです(ーー;)
 
多分、よく釣れた日だったんだと思いますが
ある程度は絞れてきてるような気もしたし、よく釣れて楽しみながら調査ができました!